2017年11月15日水曜日

B


スコッチ至上主義で、
よくバボーンなんてもといバーボンなんてと言いますが、
酒は本来地産地消。
法律変わる度にしこしこ作るわけです。アルコールなんぞドラッグ界の上の下位の力持ちだから体制側は色々法律弄るわけで。
国産ウィスキー界はスコッチなぞってさらにそれを飲みやすくした結果、飲みやすい〜とかしか出てきません。
ドラッグ界の上の下に易しは必要なくね?ってのがこいつら。
ノンエイジ物が悪みたいな風潮ありますが、あのドギツイアルコール臭と舌にピリピリ来る感じがたまらなく好きだからエイジドは呑まんというツワモノもいます。
ハイボールと言われれば必ず聞くのがバボーンもといバーボンかスコッチかブレンデッドかはたまた国産かレモン入れるかとか。
因みに定義上ハイボールとは蒸溜酒を何かで割ったもの。水割りもハイボール。オレンジジュース割りもハイボール。レモン入れる入れないも関係ない。もっと言うとチェイサーとは読んで字の如く追い酒。水なんぞ出てこない。水欲しけりゃ水。メインにそれより強い酒出すのが本来です。

話は逸れたが、何が言いたいかと言えば、バボーンもといバーボンは、ちゃんと作っている奴らはとてつもなく香り高くびびる。

文化遺産ども。

DMC

2017年11月10日金曜日

Spicysol

繁盛店

場所関係ない何処であろうと行きたいなら来る。

曜日関係ない時間の隙間でも埋める。

美味い関係ない不味い繁盛店たくさん知ってる。


DMC

場所関係ないいつも空いているから。

曜日関係ないいつも空いているから。

美味い関係ないいつも空いているから。


ビジネスとカルチャーはリンクしない。

リンクしたところで所詮主観。


惑わされないと今日も唱えて、店を開ける。



DMC



2017年11月8日水曜日

Craftizm

クラフトビア


小規模

独立

伝統的


小規模は量。別にうまけりゃどうでもいい。

伝統的は解釈論。でも、1つだけ言えるのはこいつはこうだって芯がある。


独立。

大資本が名乗ることではない。

大資本なら大資本らしく堂々と中道をいけ。

独立に関してはレコードレーベルでも議論があった。大資本の連結レーベルが名前だけ謳ってメジャー流通に乗せていた。

手に入らない事は面倒だけど、手に入りづらいのは1つのバロメーターだった。

カルチャーはアンダーグラウンドに始まり、そこに留まるかオーバーグラウンドで爆発するか。

オーバーグラウンドでアンダーグラウンドコピーして爆発しないとかまるでセンスがない。

日本の企業はこれがだいすき。

何でか?簡単だ、独自性が担保されないから。

大資本自体真似できない独自性。そして業界頭打ちで前年を追うならニッチをさらうしかない。

袋小路だからだ。そこにイズムなど存在しない。だから僕は大資本から去った。模倣しか存在しない世界。


何が言いたいか、

大資本がクラフトを謳うな。そしてそれに乗るな。

本物かどうかしらんが、

イズムを喰らえ。


うちはね、

よちよち歩きのちびっ子。

いつかクラフトをうたえるように、

誰も来なくても店を開け続ける。


DMC


Sol

PV に使われた風景。
画になるね。

かっこいい店だな笑


2017年10月17日火曜日

D

目玉飛び出るほど美味いものつくってはないけど、あぁこれこれってレベルのモノは作ってるつもり。酒も然り。

飲食はブラックだなんだ言うけど、

やっている仕事にプライドあればそんな事は考えない。


ただ、同じ場所でひたすら来る人を待つ。

そりゃ休みたい時もある。

そりゃお出かけしたい。

そりゃバイク乗りたい。

そりゃ歌いたい。

そりゃ金稼ぎたい。

そんなん当たり前。


僕はそんな世界にプライドを感じて一部の人でいいからほっとできる場所を守りたい。

仕込んで、話して、磨いて、選んで、勉強して、仕入れて、配達受け入れて、金勘定して、金策して。

まぁ、泥臭い。


前職入社する時、泥臭い世界だよと言われた。

今思い返せばフローラルな香りで泥臭さなんて皆無だった。


理解する人が来てくれるなら、どんな事したって店に立つ。そして、待つ。

だから店来た時汚いおっさんでも寝てても不機嫌でも付き合い皆無でも許して。


辺鄙な場所を選んだのは広めでガチャガチャしないで腰を据えられるから。

広告打たないのは、ガチャガチャしたくないから。


かっこいいパイセンがやってるみたいに。

店を守ります。



2017年10月13日金曜日

Bad Brains

鉄屋も液晶屋も粉飾屋も良いざまだ。
戦後の栄華なんて自力でないことをわきまえないクソジジイと下のややジジイに寄生されて食い物にされた大きなお荷物。何がものづくりだ。プライドないのか?ハリボテ。

都の社長も完全に小沢の弟子じゃねぇか、弟子は師匠止まりだよ。政治家じゃなくて選挙屋。だから師匠は社長になれなかっただろ、学べ。

立ち上がるには目的と志がある。
国も小さな飲食店もそれは同じ。
政策は目的達成の手段。
手段の実現性と合理性をセレクトするのが選挙。
目的は結果だから、立ち上がるのは志あって当たり前だから。
もっと真面目に選挙やれ、ハリボテ。

ちなみに理想の選挙ポスター


2017年10月6日金曜日

Simple plan

宇都宮 岩手屋
世田谷 一力

ラーメンとチャーハンの最高峰。
自分にとってのパーフェクトが見つかれば、人生なんて達成。
滝に打たれなくてもそれでいい。

どんどんシンプルになっていく。

シンプルな奥底に深いうんたらとか食レポでみみにするが、
シンプルをまるで理解していない。
シンプルなんて奥底ないんだよ。

装飾にあふれた世の中で、
シンプルでありたい。
修行中

DMC